ガネーシュヒマール産ヒマラヤ水晶8㎜粒
ガネーシュヒマール産ヒマラヤ水晶8㎜粒
ガネーシュヒマール産ヒマラヤ水晶
8㎜
一粒¥333
ヒマラヤ水晶は、天に最も近い場所、地球上で最も標高が高い地域、世界最高峰の霊山といわれているヒマラヤ山脈で採れる水晶のこと。ヒマラヤ山脈はインド・ネパール・パキスタン・中国/チベット自治区・ブータン・アフガニスタンの国々をまたがる山脈。
そんなヒマラヤ水晶の中で、ガネーシュ(ガネッシュ)ヒマールはネパールの首都カトマンズから北方、ネパールとチベットとの国境に位置しています。ガネーシュヒマールは、最高峰の一峰(7422M)をはじめ2峰~7峰までの7つを有する山群で、ガネーシュヒマール産ヒマラヤ水晶というのは、これらの地域で採掘される水晶のことです。
ガネーシュヒマール産ヒマラヤ水晶は、ネパールの限られた人(この土地にゆかりのある人々)だけが採掘を許可されており、採掘には危険を伴います。ガネッシュヒマール山には整備された道がない為、足場の悪い険しい山道を、岩をよじ登るようにして目的地まで向かいます。辿り着くまでに3日以上はかかり、また重機が使えない場所にある為、採掘は全て手作業で行われます。そうやって採掘した水晶を、また3日以上かけて担いで麓の村まで下りてきます。ネパールの人々はその危険を承知でこの水晶を採掘しています。
ガネーシュヒマール産ヒマラヤ水晶の特徴わとしては、クローライト(緑泥石)を含有したのや透明度があり硬くしまり密度が高い水晶が多いようです。気品のある堂々としたその姿はヒマラヤ水晶の中でもとても人気の高い水晶でもあります。
ガネーシュヒマール産の水晶は非常に個性的で、例えるならば「エッジの効いた」シャープさと、凛とした存在感を兼ね備えているように思えます。
・出来る限りそのままの色みになるよう撮影を心がけておりますが、お使いのディスプレイ環境によって表示される色みに差が出る場合がございます。
・天然石ですので細かなカケや凹み、歪な部分やクラックなどがある場合があります。
・天然石には色みに個体差があります。
・サイズは目安です。細かな誤差が出る場合がございます。
SOLD OUT
受取状況を読み込めませんでした



