商品情報にスキップ
1 4

水琴鈴七色玉ストラップ

水琴鈴七色玉ストラップ

通常価格 ¥2,188
通常価格 セール価格 ¥2,188
セール 売り切れ
税込。 配送料はチェックアウト時に計算されます。

七色玉と水琴鈴

52.5㎜(輪っか部分除く)

[七色の使用石]エピドートシスト6㎜カーネリアン6㎜ルチルクォーツ5.5㎜ペリドット6.5㎜

モザンビーク産アクアマリン8㎜アパタイト6㎜ラベンダーアメジストスターカット10㎜

水琴鈴シルバー22×17㎜

揺らすと「シャラン♪」とオルゴールのような音色が響く水琴鈴(すいきんれい)と七色の天然石との組み合わせのストラップ😊

 

水琴鈴の名前の由来は日本庭園の装飾の一つである水琴窟(すいきんくつ)からきています。水琴窟は、上部から落ちる水滴が壺の内部に響き、琴のような音が出る仕掛けになっています。水琴鈴はその音色に似ていることからこの鈴の名前の由来となっております。優しく揺らすと「シャラン♪」「シャラリ~ン♪」と音が響き、涼やかで透き通った音色の鈴です(*≧∀≦)この音は、緊張を解いて心を落ち着かせるリラックス効果や邪気祓い、浄化の効果があるといわれています✨

 

七色玉(ななしきだま)とは、七色を使った厄除けのお守りのことです。七は八(ヤ)、九(ク)の手前なので、ヤクが無いことから古来より七色のものを身に付けると、厄を祓い、幸せを呼び込むといわれています(^∇^)弘法大師が七色に染めた小物を身に付け、荒行に出た際、数々の難を言い逃れたという言い伝えや虹の色(七色)、七福神、ラッキーセブンなど何かと七にまつわる幸せな逸話が多い数字なので、現在に至るまでお守りとして身に付けられています。こちらは七色の天然石を組み合わせました✨

かばんや財布、キーホルダーやスマホにもご利用頂いております😊

 

・1点物につき画像は現物を撮影しています。

・出来る限りそのままの色みになるよう撮影を心がけておりますが、お使いのディスプレイ環境によって表示される色みに差が出る場合がございます。
・天然石ですので細かなカケや凹み、歪な部分やクラックなどがある場合があります。
・サイズは目安です。細かな誤差が出る場合がございます。

数量

低在庫:残り1個

詳細を表示する